
ビワコ マリンスポーツ オートキャンプ場


校外学習
デイキャンプ・体育授業
盛りだくさんの1日を!


《マリンスポーツ体験》
● 1グループ約10名で3グループに分かれます。
● カヤック・スタンドアップパドルの2種目を体 験します。
モーターボートによる琵琶湖遊覧も
別途550円/人で可能です。
● 約20分陸上にて講習を
受けた後、実技開始。
注意事項を守って楽しく安全に
マリンスポーツを楽しみます。
● 各グループは種目に応じて
20分~60分の間で
種目を替えて体験します。

《昼食づくり》
● 昼食の献立例
(食材準備お任せコースの献立)
:バーベキュー・焼きそば・ご飯
● 昼食準備
数グループに分かれて準備をします
コンロの設営、炭おこし、
野菜きり、肉切り、食材準備。
やけどに注意してチームワークを大切に。
軍手を忘れずに気をつけてね !
● 調理・食事
バーベキュー・焼きそばを調理して、
グループ毎に食事をします。
《持ち物》
● お皿2枚、ご飯茶碗、
(発泡スチロール、薄い紙製は不適当)、お箸
● バスタオル、着替え
● サッカーボール、ソフトボールなど
遊び道具
● バス釣りをしたい人は釣り道具

自分たちで食材を準備するコースでは
学生さんたちの想像力が活かされます
焼き菓子作りを計画したり、みんなで協力して
チームワークを発揮します
”クレープが焼けました!!”
”皆で作ると美味しい!”
”今迄の最高傑作、努力作です!”
”野外でクレープ作りなんておしゃれ!!!”
の声に笑顔があふれます


《後片付け》
借りた調理器具、コンロを
洗って指定の場所に戻します。
ゴミはビン、缶、ペットボトル、
生ゴミ+燃えるゴミの4種類に
分けてください。
生ゴミ+燃えるゴミは町指定の
ゴミ袋に入れて指定の場所に
持って行きます。
料金・タイム スケジュール例
●午前にマリンスポーツ体験をするのが原則です
●2クラスの場合マリンスポーツ体験は午前と午後にわかれます
●帰りの電車は14:23分発か15:23分発のいづれかをお選び下さい。
●ご希望により変更も可能です
全て生徒達で実行するコース
手漕ぎボート、カヌー自由にできます(有料)
入場料 300円/人+レンタル料
(コンロ1,650円/1台,etc)
全てキャンプ場が用意するコース
マリンスポーツ半日体験
(午前又は午後)+バーベキュー
4、700円/生徒
(バーベキュー代込み)
6、000円/一般
(バーベキュー代込み)
